你好(ニーハオ)!
こんにちは、めろん(@tabimelon)です!
今回は、日本人観光客の姿がほとんど見られない
穴場スポットの老梅緑石槽を紹介しようと思います。
私は2019年の4月と5月に二回行きましたが、潮の時間を事前に調べていませんでした(笑)
一回目はたまたま運が良くて、なんと美しい緑の絨毯が見られたのですが、二回目は満潮だったため見ることができませんでした。
行き方もベストな時間帯も詳しくお伝えしますので、
早速見ていきましょう☺
アクセス
台北市内からだと少し遠い石門区にあるのですが、台北メトロで淡水駅まで行けば
バス一本で老梅まで行けます。
私は免許取り立てで、せっかくなので
バスではなく、レンタカーで行ったのです。
台湾でレンタカーを借りるのはあまりお勧めできませんので、
バスかタクシーを利用してください(笑)
淡水駅から一番出ているバスは862、863。
そのまま乗って老梅駅で降りれば大丈夫ですね!
乗る際にバスの運転手さんに老梅へ行くことを伝えておけば、
乗り過ごすこともないでしょう。
ちなみにバスではICカード(悠遊卡)と現金が使えます。
❕ただしお釣りは出ませんので要注意です。
老梅
緑石槽
大屯火山の噴火によって残された岩礁は、春から夏にかけて緑色の海藻(アオサやモズクなど)に覆われ、まるで緑の絨毯のような緑石槽が生まれます。
台湾では、「抹茶地毯」(抹茶の絨毯)と呼ばれることもあるそうです(笑)
しかし海藻が生えているところに足を踏み入れると、
海藻が死んでしまいますし、罰金の対象にもなるそうなので、
なるべく踏まないようにしましょう。
見頃、時間帯は?
先ほど春から夏と言いましたが、一番の見頃は4月から5月の期間が挙げられます。
温暖化の影響でシーズンも平年より早まっているため、暖冬だった2019年の
一番の見頃は4月の上旬から下旬までだと思います。
こちらから、満潮と干潮の時間を調べることができます。
新北市 石門 未來 30 天潮汐預報
干潮の時間に合わせていきましょう。
石花凍
石花凍は、海藻で作られた寒天ゼリーです。
低カロリーだし、さっぱりしてるし
台北市内ではなかなか飲む機会がない
伝統的なスイーツドリンクなので、
ぜひ試してみてください!
私は帰りの際に駐車場と公衆トイレの近くにある
屋台みたいなところで焼き物と蜂蜜石花凍を頼みました。
他にも黒糖かレモンが選べます。(Lサイズ35元、Sサイズ30元)
野良猫
綠石槽とは全く関係ない話になりますが、
路地裏を散歩してたら気づいたのですが、
野良猫に出会う確率がかなり高かったです(笑)
猫好きさんにはたまらないですよね^^
最後に
今回ご紹介した穴場スポットは、日本人の間ではあまり知られていない場所です。
人混みが苦手な方やゆっくり写真を撮りたい時は平日がおすすめです。
季節限定の絶景なので、一見の価値があります。是非一度行ってみてください☺
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント
参考になりますʔ•̫͡•ʔ
石花凍 美味しそうなので、
訪れたら食べてみたいと思います!